ロハスについて

ロハスの利用について

メリット(強み)

1. どんなご相談でも大丈夫!

質屋は個人経営のお店が多いので、お店ごとに様々なタイプがありお客様と近い距離でお取引ができるのが特徴です。どんなお客様でもご利用いただけて、お客様1人1人に対して親身になってご相談させていただいております。
初めてご利用されるお客様にも安心してご来店いただけるように心がけております。

2. 担保価値を最大限に評価

お客様の品物を見極め融資額を決定しなければならない質屋は、1つ1つの担保価値を見定めるために日頃より鑑定眼を見極めています。最近では有名ブランドのコピー商品が数多く出回っており、幅広い商品の知識と豊かな経験が必要とされています。
プロとして長年数多くの物を見てきた質屋だからこそ、お客様の品物の担保価値を最大限に評価できるのです。

3. 金融機関で借入ができない方でもご利用可能

消費者金融の場合は、いつどの会社からいくら借りているのかということが、返済状況と合わせて個人信用情報に記録されます。一方、審査の際に個人信用情報を利用しない質屋では、記録に残ることはありません。
なので担保となるお品物さえあれば何度でもご利用頂けます。

4. ご安心してご利用ください

質屋は古くから中古の市場に精通していることから、質屋業界の市場相場は他業種に比べしっかりとしています。
質屋の営業は所轄の公安委員会(警察)が許可・監督をしているため、安心のお取引が実現できます。

デメリット(弱み)

1. 高い利息

質屋の利息は「貸金業法」ではなく「質屋営業法」という法律で定められた範囲でそれぞれの店が設定しています。
これは、消費者金融とは異なります。
質屋の利息には品物を鑑定する技術料や品物を保管するための維持管理・保管料が付加されています。
借りる際の利息が高い理由として、法律で消費者金融とは違った利息の設定がされているためなのです。

2. 担保となるお品物が必要

質屋は品物を担保にお金を融資する事業です。それとは異なり、消費者金融では無担保で融資事業を行うことができます。
質屋は品物でお金をお貸しするので、万が一お金を返済できなかった場合でも、お客様が預けたお品物さえあきらめれば返済する必要はありません。
しかしお品物に担保価値が見出せない場合や、担保となる品物がなければお金をお貸しする事ができないのです。

3. ご来店で頻度が高い

消費者金融は、営業店に直接足を運ばなくてもお近くの無人ATMでの返済が可能です。
しかし質屋では買い取りの場合は遠方のお客様でも宅配便を利用して買い取りができますが、質預かりの場合はお店にご来店して頂かなければいけません。
また預けた品物を取り戻す場合も同様にご来店でしか対応できません。
お店に足を運ばないと取引ができない場合があります。

4. お店によって違う査定額

最近では様々な業態の買取店が増えてきていますが、品物を売却する場合、大型店だから、専門店だからといっても査定額が高くなるということではありません。
買取の価格はもちろんですが、お客様がお店の特徴を見比べてご希望に合ったお店選びをしていただくことが大変重要になってきます。